ポイントサイトで自己アフィリ攻略初心者編【Part 2】

ポイントサイトで自己アフィリ攻略初心者編【Part 1】の続きです。
さっそく、おすすめのポイントサイトの3サイトを特徴ごとに紹介します。
まずは「ハピタス」
特徴:モニター案件が魅力で、お買い物あんしん保証が強い。
※ちゃんと経由して条件も揃ってるのに稀に否認される事がありますが、ハピタスは保証がききます。

次に、「モッピー」
モッピーの特徴は正に万能。
後述しますが、モニター案件は用意されてないのですが、
案件もハピタスと並んで多く、ハピタスとモッピーで殆どの案件を網羅出来ます。
また、モッピーガチャも非常に人気が高いです。

また、ポイント交換時に現金振り込み以外にも様々な交換先が用意されているのですが、
モッピーは交換先が多く、マイル系にも強いのが魅力です。

最後に、「ECナビ」
ECナビは、通販系が得意なポイントサイトです。
注意事項として、ECナビはモッピーやハピタスと違って、「10ポイントで1円換算」です。
見た目の数字が大きいので、慌てずに落ち着いて比較しましょう。
(僕はこれで一回失敗しました笑)
ハピタスとECナビにはモニター案件が用意されており、
両サイトともトップページにモニターの項目がわかりやすく表示されています。
下の画像は、モニター案件の一例です。

いわゆる、「覆面モニター調査」です。
エリア、ジャンル毎に指定可能で、基本的には早いもの勝ちor応募時の即時抽選です。
モニターに当選して、食事なり買い物なり済ませたら、その後は基本的にはレシートをスマホで撮影し、一緒にアンケート(大抵は数分で終わる)を送付すれば完了で、ポイント発行を待つ流れになります。
案件によっては、商品画像の提出をお願いしてあるところもあるのでよく確認しておきましょう。

また、コンビニやドラッグストア商品のモニター案件も多数用意されています。

これらの案件や、必要個数などは随時追加されているので、こまめにチェックしておくと良いでしょう。
※モニター時は、他社のクーポン系は使わない方が吉です。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
この記事があなたのお役に少しでも立てたのであれば嬉しい限りです。
何事もそうですが、はじめの一歩が肝心ですので、
早速ポイントサイトに登録して何か案件を申し込んでみましょう!
- ハピタス → https://hapitas.jp/
- モッピー → https://pc.moppy.jp/
- ECナビ → https://ecnavi.jp/
次の記事では、いよいよ実戦&応用編となります。
Copyright© ぬーのが贈る自由への道 , 2023 All Rights Reserved.