理想が高すぎて一歩を踏み出せない人への処方箋
ビジネス系のコミュニティを運営していると、あれこれ理由を付けて、なかなかはじめの一歩を踏み出せないという人が結構います。
僕もそういうタイプです笑
そういった人達から相談を受けると、大抵はやらなければいけないんだって事はちゃんと理解してるんですよね。
なのに、なかなか一歩を踏み出せないってのは、本人からしたら地獄の苦しみな訳です。
その苦しみや不安を緩和する為に、色んなセミナーとかに参加して”やってる感”を味わう。立派なノウハウコレクターの完成。
僕もそういう経緯を辿ったことがあるので、痛いほどよく分かります。
そういう人は僕のコミュニティに参加する以上、1人でも減らしたい。
そこで、自分なりにコミュニティメンバーとのヒアリングや調べた上で、一歩を踏み出せない人は、どうも理想が高すぎるが故のパターンの人が結構いるって事が判明しました。
自ずと対処方法なども分かってきたので、シェアしたいと思います。
SNSの普及で完璧主義が増えた
SNSの浸透によって、
- 同じ趣味を持つ人同士のコミュニケーション
- 一昔前とは比べ物にならないくらいの個人の情報拡散能力獲得
- ニッチな生き方に対する脚光
他にも様々なメリットを我々人類は享受していますが、万物に陰と陽があるようにSNSにもデメリットが存在します。
その中でも最大のデメリットが「他者との比較」です。
【SNSは成功劇場】という指摘もあるように、物凄く着飾った、投稿者が見せたいだけの上っ面な情報がその人にとってのデフォルトだと錯覚してしまい、劣等感を抱きやすくなります。
そういう情報を浴び続けると次第に、ミスを犯すことに対して恐れを抱いたり恥だと思ったり、万事完璧に物事を遂行しないと”負け”のような完璧主義者的な思考になり、理想も高くなっていきます。
理想が高すぎるとなぜ一歩を踏み出せないのか
とは言いつつも、行動なしで成功はあり得ないという事は、皆さん理解しているんです。
失敗は成功の母という言葉の意味も、殆どの方が理解していますが、行動をして結果が出なかった時の事を必要以上に恐れるようになるんですよね。
人間は行動し、ミスを重ねて成長するもので、実際に行動したからこそ視える部分も出てきますし、新たな疑問も自然と湧き出てきます。それを繰り返す事で成長していくのです。
少なくとも、情報発信ビジネスにおいて、量は質に転化します。
特にビジネスにおいて、最初から最後までミスなしで到達出来るような完璧超人はいません。それどころか、案外皆さん泥水も啜ってたりしてます。
必要以上にミスを恐れたり、完璧を求めすぎて行動出来ず、セミナーや他商材など次々に手を出して只々インプットだけが増えていく・・・立派なノウハウコレクターです。
その悪循環が極まると、存在すらしない「誰でも稼げる絶対的な正解」を謳う商材に手を出し、詰む。
これ、僕だけじゃなく沢山の人が通ってる道です。
少し考えれば分かるんですけど、ビジネスに絶対的な正解なんて存在しませんし、ビジネスの原理原則から大きく逸脱しています。
だれでも提供出来る絶対的な正解で産み出されたモノなんて、価値なんて付きませんからね。
圧倒的覇者のセブンイレブンやスタバですら、内外装改修、新商品開発、新たなマーケティング戦略の導入など常に試行錯誤の繰り返しで陳腐化と闘っています。
(計画的陳腐化含む)
ブログ、メルマガでの情報発信も、やらないとスキルは身に付かないですし、新たな疑問すら視えてこないままなので、まず始める事が大事なのですが、どうしても初めの一歩が重い、重すぎる。
一歩を踏み出せない無為な期間という地獄。
情報過多の時代なので、失敗パターンだとか失敗した人のネガティブな発言とかも目にしちゃうので、余計に今は新たなチャレンジをしにくくなっています。
SNSでは、やらない理由を探そうと思えばいくらでも探せちゃうのも大きなデメリットですね。
頑張って結果が出なかった時というのに必要以上に恐れを抱くんです。現実を突き付けられるのが嫌みたいな。
ならば、どうやって一歩を踏み出せば良いのか。
一歩を踏み出せない時の処方箋
結論から述べますが、一歩を踏み出せない方に対する処方箋は、小さな成功体験を積み重ねていくことです。
行動心理学でスモールステップ法という言葉もあるように、ゴールに至るまでのステップは小さければ小さいほど良いです。
「オリジナリティ溢れる、売れるブログとメルマガを作ろう!」
というゴールを設定しているだけだと、大抵の人は初手の段階で潰れてしまいます。
よじ登ろうとしても無理な高さですし、どんな障壁が待ち受けてるか分からないので。
まずは、ブログ開設に必要なものを把握する、次の段階ではWordPressをインストールする、みたいな”ゴール”に至るまでにステップを細かくして小さな成功体験を積み重ねていく必要があります。
※上記はあくまで一例で、更に細分化させると、ブログ開設に取り掛かる前に、マインドセットからスタートし、全体像を把握してコンセプトを決めるという所から始めるのがオススメ。
こういう積み重ねで、ようやく他者との差別化が出来上がっていきます。
これからの時代は、コンテンツやコミュニティを産み出すスキルは特に必要なスキルです。
ネットビジネス(情報発信ビジネス)でよくあるのが、メルマガとかブログを一通り作り終えてから始めようとすると、ドツボにはまるパターンです。
この世に沢山ある成功者のブログやコンテンツ群も、地道な努力の積み重ねの結果なんです。最初から完成していません。
「まだメルマガは私に早すぎます」
って言う人は、1年後に問いかけても何も変わってません。
変な商材に手を出したり、腐ってたり。(僕です笑)
ブログやメルマガなんて、リアルビジネスと違って追加費用とかも掛からずに常に作り変えたり出来ますので、とにかく最初の段階から始めたほうが良いに決まってるんです。
実績が無い状態でも開始しましょう。
実践記や失敗談は、あなたが思っている以上に需要がありますし、小さな実績を積み重ねていけばちゃんとしたコンテンツ群が作られていきます。
※↑の記事で、これから情報発信していく方向けの具体的な戦略を説明していますので、併せてどうぞ。
その記事を読んだ事で、ようやく腑に落とせて実際に始められたという方も何人もいらっしゃいます。
結局は論より証拠なんですよね。
小さな成功を実体験すると次第に迷いなく自信に満ち溢れるようになります。